2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 yokukoukai 【遊び】アリ探し(1歳児) 園庭遊びの中、「アリだ!」と可愛い声が聞こえてきました。小さな発見に夢中になって地面に顔を近づけて観察していると、その姿に気づいたお友だちも一緒になってアリ探しに。子どもたちの好奇心が、遊びや関わりを自然と広げていく様 […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 yokukoukai 【遊び】水遊び(2歳児) 今日は30℃の予報でした。気温が高くなる日は、熱中症アラートに注意しながら外遊びの時間や内容を調整しています。 暑くなりすぎる前に早めに前庭に出て、水遊びを楽しみました。 水鉄砲は大人気で、使い方のコツを徐々に掴んで、と […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 yokukoukai 【遊び】梅雨も楽しく(5歳児クラス) あじさい苑の前に綺麗に咲いたアジサイを見て、「いろんな色があるね」「いい匂い」と、みんな興味津々です。 さらにお部屋に戻ると、絵本『あめふりくまのこ』を見て、自然と♪あめふりくまのこ♪を口ずさむ姿も! 梅雨ならではの活動 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【メニュー紹介】にゅうめん おやつのにゅうめんを紹介します。 にゅうめんとはそうめんを温かいだしで食べるものです。 温かいだしに、人参、しめじ、鳥もも肉、はな麩を入れました。 全国で食べられていますが、奈良県三輪山麓地域が発祥の郷土料理といわれてい […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【遊び】遊びを通して育つ力(0歳児クラス) お子様は、遊びを通してさまざまな力を身につけていきます。今回は、つかまり立ちの時期にあるお子様の遊びの様子を通して、育まれている力をご紹介します。 右手で支えにつかまり立ちをしながら、左手でカゴの中からチェーンを取り出し […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【園庭遊び】園庭あそびの水分補給(1歳児) 園庭では、定期的にお茶を飲む時間を設けています。また、遊びの合間やのどが渇いたときなどにふらっと立ち寄ったり、お友だちが飲む様子を見て一緒に飲みに来たりと、お子様がいつでもお茶を飲めるようにしています。 お茶を口にすると […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【遊び】わらべうた遊び(0歳児クラス) シフォンの布を使って、「うえからしたから」というわらべうた遊び楽しみました。 ♪うえからしたから おおかぜこい こいこいこい♪ 保育者のおだやかな歌声に合わせて、ふんわりと舞うカラフルな布。その動きをじっと見つめたり、顔 […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【メニュー紹介】豚しぐれ煮おにぎり 豚バラ肉を使ったボリュームたっぷりのおにぎりをご紹介します。 豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎはみじん切りにします。 油をひいたフライパンで炒めてから、砂糖、醤油、みりん、酒、生姜汁を加えて、甘辛く煮詰めます。具 […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【製作】あじさい作り(4歳児) 4歳児クラスであじさい制作(はじき絵)を行いました! 白い画用紙に白いクレヨンで模様を描いてから、上から絵の具をぬってみました。 すると、クレヨンが絵の具をはじいて模様が出てきて、「なんで?」「すごい!」「どうなってるの […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 yokukoukai 【関わり】お手伝いしようか?(2歳児クラス) 園庭に出る前の靴を履く時間。 新しい靴に少し戸惑ってなかなか履けない子がいました。すると、その様子に気づいたお友だちがそっと近づいて「手伝おうか?」と声をかけてくれました。 二人で一緒に靴を履くことができ、履けた子も「あ […]